建築(家)が建つまでのプロセス 詳細2
1.基本設計(実施設計を作成するにあたっての前段階)
設計事務所との初顔合わせ
費用はかかりません。(但し、下記費用はご負担お願いします。)
1.近畿圏以外の場合、現場(打ち合わせ場所)までの交通費
2.日本以外(海外)の場合、現場(打ち合わせ場所)までの交通費・宿泊費
基本設計図面依頼
基本設計図面依頼時に、基本設計作成費用が必要です。
基本設計作成費用は、
実施設計依頼時に、実施設計費用から引かせて頂きます。
詳しくはメールにてお問い合わせください。
2.実施設計(実際に建てる図面の作成と役所・工務店との調整)
実施設計・現場監理依頼
実施設計・現場監理依頼時に、
実施設計・現場監理依頼費用の1/4が必要です。
役所へ確認申請提出
役所申請料金が必要です。
実施設計図面の完成
実施設計図面の完成時に、
実施設計・現場監理依頼費用の1/4が必要です。
詳しくはメールにてお問い合わせください。
3.工事が始まってから完成まで(現場監理) 工事流れについて
工務店との施工契約の締結
工務店との施工契約の締結時に、工務店契約金(着手金)が必要です。
実施設計・現場監理依頼費用の1/4が必要です。
工務店中間金(工事規模により)が必要です。
引渡し(完成・引越し・使用開始)
工務店との引渡し時に、工務店契約金額の残りが必要です。
実施設計・現場監理依頼費用の1/4が必要です。
詳しくはメールにてお問い合わせください。
#工事の流れについて詳しくは